![]() |
![]() No.33 『バイエルン・マクシミリアン民法典』初版本 ![]() Codex Maximilianeus Bavaricus, civilis : oder, Neu verbessert- und Chur-Bayrisches Land-Recht. München : J.J. Vötter, 1756. 529 p. ; 33 cm.(fol.) ![]() |
1756年にバイエルンで公布されたのが、『バイエルン・マクシミリアン民法典』である。これを起草したのは、クライトマイアー(1705年-1790年)であった。 かれは、バイエルンにあって、『刑事法典』(1751年)・『民事訴訟法典』(1753年)と、つぎつぎと法典を起草していった。その仕上げとなったのが、この民法典である。 対象は、民事実体法であるが、規定の内容は、「ローマ法の現代的使用(慣用)」期における各種文献から抜粋し、それを圧縮したものであった。その意味では、この法典は18世紀初頭までのドイツにおけるローマ法学の成果を集大成したものと言える。 なお、クライトマイアーには、この民法典各条に関する浩瀚な注釈書がある。 この法典は、バイエルンでは、1900年の『ドイツ民法典』施行まで適用されつづけた。 |
Copyright(C) 2006 Fukuoka University Library. All Rights Reserved.
|