![]() |
![]() ![]() インノケンティウス4世は、1245年にリヨンで公会議を開催し、また、神聖ローマ帝国皇帝フリードリヒ2世を破門したことでも知られるが、同時に教会法に通じていた。 福岡大学図書館が所蔵するのは、ヴェネツィアで、1578年に出版された版である。中央上段には、「正義」が鎮座し、左右上下には、4つの徳が配されている。下段向かって左の天球をもつのが「栄光」、右の書物と心臓をもつのが「良心」であり、上段向かって左の月桂樹をもつのが「美徳」、右のラッパをもつのが「名誉」である。 中心にあるユリのマークは、ユンタ(ギウンチ)出版の刊本に多く見られる。L.A.は、このユンタ(ギウンチ)出版を、ベネツィアで設立したルッカ=アントニオ(1457年-1538年)のイニシャルである。 |
Copyright(C) 2006 Fukuoka University Library. All Rights Reserved.
|