2/5
特別展コレクション外出展資料(2)
太宰府天満宮御境内之絵図(ダザイフテンマングウゴケイダイノエズ) ![]() (刊)一枚もの(44.5糎×62.5糎)一枚 文化二年(1805) 笹屋武右衛門 正月七日太宰府鬼燻之図(ショウガツナノカダイザイフオニスベノズ) ![]() (刊)一枚もの(32糎×45糎)一枚 卯川 [画] 江戸時代後期 太宰府 板元ささ屋 長崎麻呂山花月楼すりもの(ナガサキマルヤマカゲツロウスリモノ) ![]() (刊)一枚もの(19糎×52糎)一紙 江戸時代後期 長崎か 楊貴妃の枕(鶴の枕)を色刷りで出版。 逍遥余適(ショウヨウヨテキ) ![]() (写)巻子本一巻 原古処 [撰]・伝斎藤秋圃 [画] 文化十二年(1815)成 福岡先賢短冊帖(フクオカセンケンタンザクチョウ) ![]() (写)極大本一帖(折帖) 青柳種信・野村望東尼ほか 江戸時代後期~近代 全六十七枚 新版 福岡市明細図(フクオカシメイサイズ) ![]() (刊)畳み物(46糎×72糎)一舗 高須徳七 [図画] 明治二十八年(1895)十二月 福岡市 林斧介 銅版。定価二十銭。 |