福岡大学図書館ヨーロッパ法コレクション
法学の源流をたずねて-すべての法はローマ法に通ず-
  トップページ資料と解説年表出版地・出版年ギャラリー参考文献
第6部 近代国家における法典編纂  
 
No.35
ドマ『自然的体系にもとづく市民法その他』


Domat, Jean -- Les loix civiles dans leur ordre naturel : Le droit public, et Legum delectus. Nouv. éd.
Paris : Chez la veuve Cavelier, 1771.
2 v. in 1([6] leaves, xxv, [7], 438 p., [11] leaves, 234 p., [5] leaves, 194 p., [16] leaves, 39, [5] p.) ; 41 cm.(fol.)
所蔵情報(OPAC)別ウィンドウで開きます
 
前へ
第6部目次へ
次へ
標題紙
画像をクリックすると拡大表示します
   フランスにあって、17世紀に、体系的な叙述をおこない、『フランス民法典』編纂におおきな影響を与えた一人が、ジャン=ドマ(1625年-1696年)であった。
 その主著が『自然的体系にもとづく市民法』である。これは、もともと、その息子の法学学習入門書として書かれたものであった。しかし、1689年の出版以来68回にわたって再刊され、また、多くの翻訳本がでた。その体系形成にあたっては、かのコナンやドノーの影響を認めることができる、と言われるが、ドマにとって、ローマ法こそは、フランスにおいて、「書かれた理性」として、もっとも重要な法源であった。実際にも、ドマは、ローマ法に通じ、その注釈をこころみ、その成果を残している。
 福岡大学所蔵本は、1771年にパリで出版された刊本である。その第4-第5巻は、『公法』、第6巻は、ラテン語で書かれたローマ法の注釈『諸法の抜粋』である。
 『市民法』は各国語に翻訳された。福岡大学図書館には、1825年-1831年にパヴィアで出版されたイタリア語訳本および1861年にボストンで出版された英語訳本(佐賀藩旧蔵書か?)が所蔵されている。
 


Copyright(C) 2006 Fukuoka University Library. All Rights Reserved.