| 亜大 |
亜細亜法学(亜細亜大学法学研究所) |
| 愛大 |
愛知大学法学部法経論集(愛知大学法学会) |
| 愛学 |
愛知学院大学論叢・法学研究(愛知学院大学法学会) |
| 愛学宗研 |
愛知学院大学宗教法制研究所紀要(同大学宗教法制研究所) |
| 秋大 |
教育文化学部研究紀要 人文科学・社会科学(秋田大学教育文化学部) |
| 秋紀 |
紀要(秋田経済法科大学法学部法律政治研究所→ノースアジア大学法学研究所) |
| 秋論 |
秋田論叢(秋田経済法科大学法学部) |
| 秋論 |
論叢(秋田経済法科大学短期大学部→秋田栄養短期大学論叢) |
| 秋田 |
秋田法学(秋田経済法科大学法学部法学会→ノースアジア大学法学研究所) |
| 青法 |
青山法学論集(青山学院大学法学会) |
| 青社 |
青山社会科学紀要(青山学院大学大学院) |
| 青山ビジネスロー |
青山ビジネスロー・レビュー(青山学院大学大学院法学研究科 ビジネスロー・センター) |
| 青山ロー |
青山法務研究論集(青山学院大学法務研究学会) |
| 朝日 |
朝日法学論集(朝日大学法学会) |
| 千葉 |
千葉大学法学論集(千葉大学法学会・千葉大学総合政策学会) |
| 中大院 |
大学院研究年報・法学研究科(中央大学大学院研究年報編集委) |
| 中京 |
中京法学(中京大学法学会) |
| 中京院 |
中京大学大学院生法学研究論集(同大学大学院法学研究科) |
| 中京ロー |
CHUKYO LAWYER(中京大学法科大学院法曹養成研究所/中京大学法務研究所) |
| 中央ロー |
中央ロー・ジャーナル(中央大学法科大学院) |
| 中央学院 |
中央学院大学法学論叢(中央学院大学法学部) |
| 知財政策学研究 |
知的財産法政策学研究(北海道大学) |
| 大憲 |
西日本短期大学大憲論叢(西日本短期大学法学会) |
| 大東 |
大東法学(大東文化大学法政学会) |
| 同法 |
同志社法学(同志社法学会) |
| 独協 / 獨協 |
獨協法学(獨協大学法学会) |
| 獨協ロー/独協ロー |
獨協ロー・ジャーナル(獨協大学法科大学院) |
| 愛媛 |
愛媛法学会雑誌(愛媛大学法学会) |
| 富士 |
富士大学紀要(富士大学学術研究会) |
| 府経 |
大阪府立大学経済研究(大坂府立大学経済学部) |
| 福法 |
福岡大学法学論叢(福岡大学研究推進部) |
| 福院 |
福岡大学大学院論集(福岡大学大学院) |
| 福島 |
行政社会論集(福島大学行政社会学会) |
| 福山平成 |
平成法学(福山平成大学経営学部紀要・経営法学科篇) |
| 学習院 |
学習院大学法学会雑誌(学習院大学法学会) |
| 学習院法論 |
学習院大学大学院法学研究科法学論集(学習院大学大学院法学研究科) |
| 学習院/学習院ロー |
学習院法務研究(学習院大学大学院法務研究科) |
| 白鴎 |
白鴎法学(白鴎大学法学部) |
| 白鴎ロー |
白鴎大学法科大学院紀要(白鴎大学大学院法学研究科) |
| 阪学 |
大阪学院大学法学研究(大阪学院大学法学会) |
| 阪経法 |
大阪経済法科大学論集(大阪経済法科大学経法学会) |
| 阪経法論 |
法学論集(大阪経済法科大学法学会) |
| 阪法 |
阪大法学(大阪大学大学院法学研究科) |
| 平成国際 |
研究所論集(平成国際大学社会・情報科学研究所) |
| 彦論 |
彦根論叢(滋賀大学経済学会) |
| 姫路 |
姫路法学(姫路獨協大学法学部) |
| 姫路獨協ロー/姫路独協ロー |
姫路ロー・ジャーナル(姫路獨協大学法科大学院) |
| 広法 |
広島法学(広島大学法学会) |
| 広経 |
広島経済大学経済研究論集(広島経済大学経済学会) |
| 弘前 |
人文社会論叢・社会科学篇(弘前大学人文学部) |
| 広島ロー |
広島法科大学院論集(広島大学法学会) |
| 法学 |
法学(東北大学法学会) |
| 法研 |
法学研究(慶応義塾大学法学研究会) |
| 法論 |
法律論叢(明治大学法律研究所) |
| 一橋ロー |
一橋ローレビュー(一橋大学法科大学院) |
| 北園 |
北海学園大学法学研究(北海学園大学法学会) |
| 北園論 |
北海学園大学学園論集(北海学園大学学術研究会) |
| 北法 |
北大法学論集(北海道大学法学部) |
| 北陸 |
北陸法学(北陸大学法学会) |
| 法政 |
法政研究(九州大学法政学会) |
| 法政論究 |
法学政治学論究(慶応義塾大学大学院法学研究科) |
| 法政ロー |
法政法科大学院紀要(法政大学法科大学院) |
| 法雑 |
法学雑誌(大阪公立大学法学会) |
| 茨人/茨社 |
茨城大学人文学部紀要・社会科学論集(同大学人文学部) |
| 茨政 |
茨城大学政経学会雑誌(茨城大学政経学会) |
| 一法 |
一橋法学 法学研究より誌名変更(一橋大学大学院法学研究所) |
| 一研 |
一橋研究(一橋大学大学院) |
| 一論 |
一橋論叢(一橋大学一橋学会) |
| 岩大AL |
Artes Liberales(岩手大学人文社会科学部) |
| 上法 |
上智法学論集(上智大学法学会) |
| 常葉 |
常葉法学(常葉大学法学部) |
| 香川 |
香川法学(香川大学法学会) |
| 鹿法 |
法学論集(鹿児島大学法文学部) |
| 神奈 |
神奈川法学(神奈川大学法学部) |
| 神奈川ロー |
神奈川ロージャーナル(神奈川大学法科大学院法務研究科) |
| 金沢 |
金沢法学(金沢大学法学部) |
| 関学 |
法と政治(関西学院大学法政学会) |
| 関法 |
関西大学法学論集(関西大学法学会) |
| 関院 |
法学ジャーナル(関西大学大学院法学研究科院生協議会) |
| 関西ロー |
法科大学院ジャーナル(関西大学法務研究科) |
| 関東学園 |
関東学園大学法学紀要(関東学園大学法学部) |
| 関東学院 |
関東学院法学(関東学院大学法学部法学会) |
| 慶院 |
慶應義塾大学大学院法学研究科論文集(同大学法学研究会) |
| 慶應ロー/慶応ロー |
慶應法学(慶應義塾大学大学院法務研究科) |
| 近法 |
近畿大学法学(近畿大学法学会) |
| 近畿ロー |
近畿大学法科大学院論集(近畿大学法科大学院) |
| 北九州 |
北九州大学法政論集(北九州市立大学法学会) |
| 神戸 |
神戸法学雑誌(神戸法学会) |
| 甲法 |
甲南法学(甲南大学法学会) |
| 甲南ロー |
甲南法務研究(甲南大学法科大学院) |
| 神院 |
神戸学院法学(神戸学院大学法学会) |
| 国学院 |
國學院法学(國學院大學法学会) |
| 国院 |
國學院法政論叢(國學院大學大学院) |
| 国問研 |
愛知大学国際問題研究所紀要(愛知大学国際問題研究所) |
| 国士舘 |
國士舘法学(国士舘大学法学会) |
| 駒法 |
駒沢法学(駒澤大学法学部) |
| 駒紀 |
駒澤大学法学部研究紀要(駒澤大学法学部) |
| 駒公 |
駒澤大学大学院公法学研究(同院法学研究科公法学専攻院生会) |
| 駒論 |
法学論集(駒澤大学法学会/駒沢大学法学部) |
| 駒政 |
政治学論集(駒澤大学法学部) |
| 駒私 |
私法学研究(駒澤大学大学院法学研究科私法学研究会) |
| 駒澤ロー/駒沢ロー |
駒澤法曹(駒澤大学法科大学院) |
| 公経 |
大阪公立大学経済研究(大阪公立大学経済学部) |
| 熊法 |
熊本法学(熊本大学法学会) |
| 熊本県立 |
アドミニストレーション(熊本県立大学総合管理学会) |
| 熊本ロー |
熊本ロージャーナル(熊本大学大学院法曹養成研究科) |
| 熊商 |
熊本学園商学論集(熊本学園大学商学会) |
| 久留米 |
久留米大学法学(久留米大学法学会) |
| 京園 |
京都学園法学(京都学園大学法学会) |
| 京女 |
京女法学(京都女子大学法学部) |
| 杏林 |
杏林社会科学研究(杏林大学社会科学学会) |
| 京先 |
京都先端法学(京都先端大学法学会) |
| 九法 |
九大法学(九州大学・九大法学会) |
| 九国 |
九州国際大学法学論集(九州国際大学法学会) |
| 九政 |
政治研究(九州大学法学部政治研究室) |
| 九社 |
社会科学論集(九州大学教養部社会科学研究室) |
| 松山 |
松山大学論集(松山大学学術研究会) |
| 名学 |
名古屋学院大学論集<社会科学篇>(同大学産業科学研究所) |
| 明大院 |
法学研究論集(明治大学大学院) |
| 明治ロー |
明治大学法科大学院論集(明治大学法科大学院) |
| 明学 |
明治学院論叢・法学研究(明治学院大学法学会) |
| 明治学院ロー |
明治学院大学法科大学院ローレビュー(明治学院大学大学院法務職研究科) |
| 名法 |
名古屋大学法政論集(名古屋大学法学部) |
| 名城 |
名城法学(名城大学法学会) |
| 名城論 |
名城法学論集(名城大学大学院法学研究科) |
| 名城ロー |
名城ロースクール・レビュー(名城大学大学院法務研究科) |
| 名経 |
名経法学(名古屋経済大学) |
| 明経 |
政経論叢(明治大学政治経済研究所) |
| 名企法 |
企業法研究(名古屋経済大学企業法制研究所) |
| 三重 |
三重大学法経論叢(三重大学法律経済学会) |
| 三重短 |
三重法経(三重短期大学法経学会) |
| 宮崎産 |
宮崎産業経営大学法学論集(宮崎産業経営大学法学会) |
| 桃山 |
桃山法学(桃山学院大学総合研究所) |
| 武蔵 |
武蔵大学論集(武蔵大学経済学会) |
| 武蔵野 |
武蔵野法学(武蔵野大学法学会) |
| 南山 |
南山法学(南山大学法学会) |
| 奈良法 |
奈良法学会雑誌(奈良学園大学法学会) |
| 奈良産 |
奈良法学会雑誌(奈良産業大学法学会) |
| 日大院 |
日本大学大学院法学研究年報(日本大学大学院法学研究科) |
| 日大紀要 |
法学紀要(日本大学法学部法学研究所) |
| 日福 |
研究紀要(日本福祉大学) |
| 日法 |
日本法学(日本大学法学会) |
| 日本金融取引 |
日本取引所金融商品取引法研究(日本取引所グループ) |
| 日本ロー |
法務研究(日本大学大学院法務研究科) |
| 日政 |
政経研究(日本大学法学会) |
| 新潟 |
法政理論(新潟大学法学会) |
| ノモス |
ノモス=NOMOS(関西大学法学研究所) |
| 追手門 |
追手門法学(追手門学院法学部) |
| 大原社研 |
大原社会問題研究所雑誌(法政大学大原社会問題研究所) |
| 大宮ロー |
大宮ローレビュー(大宮法科大学院大学) |
| 岡法 |
岡山大学法学会雑誌(岡山大学法学会) |
| 岡商 |
法学論叢(岡山商科大学) |
| 沖大 |
沖大法学(沖縄大学法学会) |
| 沖紀 |
沖縄大学法経学部紀要(沖縄大学法経学部) |
| 沖国 |
沖縄法学(沖縄国際大学法学会) |
| PRIME OP |
PRIME Occasional Papers(明治学院大学国際平和研究所) |
| 立教 |
立教法学(立教法学会) |
| 立教院 |
立教大学大学院法学研究(立教大学大学院法学研究会) |
| 立教ロー |
立教法務研究(立教大学大学院法務研究科) |
| 立正 |
立正法学論集(立正大学法学会) |
| 立命 |
立命館法学(立命館大学法学会) |
| 立命ロー |
立命館ロー・ニューズレター |
| 六甲台 |
六甲台論集・法学政治篇(神戸大学大学院研究会) |
| 論叢 |
法学論叢(京都大学法学会) |
| 論叢 |
秋田栄養短期大学 |
| 琉法 |
琉大法学(琉球大学法文学部) |
| 流経 |
流経法学(流通経済大学法学部) |
| 龍谷 |
龍谷法学(龍谷大学法学会) |
| 龍谷院 |
法学研究(龍谷大学大学院) |
| 龍谷研 |
龍谷大学矯正・保護総合センター研究年報(龍谷大学矯正・保護総合センター) |
| 龍政 |
龍谷政策学論集(龍谷大学政策学会) |
| 龍社 |
社会科学研究年報(龍谷大学社会科学研究所) |
| 佐賀 |
佐賀大学経済論集(佐賀大学経済学会) |
| 埼社 |
社会科学論集(埼玉大学経済学会) |
| 産法 |
産大法学(京都産業大学法学会) |
| 札大 |
札幌法学(札幌大学法学会) |
| 札院 |
札幌学院法学(札幌学院大学法学会) |
| 成城 |
成城法学(成城大学法学会) |
| 成蹊 |
成蹊法学(成蹊大学法学会) |
| 成蹊法政 |
法学政治学研究(成蹊大学大学院法学政治学研究科) |
| 西南 |
西南学院大学法学論集(西南学院大学学術研究所) |
| 清和 |
清和法学研究(清和大学法学会) |
| 専大院 |
専修法研論集(専修大学大学院神田学友会) |
| 専法 |
専修法学論集(専修大学法学会) |
| 専紀 |
専修大学法学研究所紀要(専修大学法学研究所) |
| 専所 |
専修大学法学研究所所報(専修大学法学研究所) |
| 専修ロー |
専修ロージャーナル(専修大学法科大学院) |
| 摂南 |
摂南法学(摂南大学法学部) |
| 志学館 |
志學館法学(志學館大学法学部) |
| 島法 |
島大法学(島根大学法文学部法学科) |
| 下関 |
下関市立大学論集(下関市立大学学会) |
| 新報 |
法学新報(中央大学法学会) |
| 信法 |
信州大学法学論集(信州大学経済学部) |
| 信経法 |
信州大学経法論集(信州大学経済学部) |
| 信州 |
信州大学経済学論集(信州大学経済学部) |
| 志林 |
法学志林(法政大学法学志林協会) |
| 静法 |
静岡大学法政研究(静岡大学法経学会・静岡大学人文学部) |
| 静岡ロー |
静岡法務雑誌(静岡大学大学院法務研究科) |
| 商討 |
商学討究(小樽商科大学) |
| 修道 |
修道法学(広島修道大学法学会) |
| 秀明 |
秀明大学紀要国際研究論集(秀明大学国際研究学会) |
| 早比 |
比較法学(早稲田大学比較法研究所) |
| 創法 |
創価法学(創価大学法学会) |
| 創価ロー |
創価ロージャーナル(創価大学法科大学院) |
| 早法 |
早稲田法学(早稲田大学法学会) |
| 早科 |
早稲田社会科学総合研究(早稲田大学社会科学学会) |
| 早研 |
早稲田大学大学院法研論集(早稲田大学大学院法学研究科) |
| 早公 |
早稲田政治公法研究(早稲田大学大学院政治学研究科) |
| 早論 |
早稲田大学法務研究論叢(早稲田大学法務教育センター) |
| 早政 |
早稲田政治経済学雑誌(早稲田大学政治経済学会) |
| 早誌 |
早稲田法学会誌(早稲田大学法学会) |
| 駿大比 |
比較法文化(駿河台大学比較法研究所) |
| 駿河台 |
駿河台法学(駿河台大学法学会) |
| 首法 |
法学会雑誌(首都大学東京法学会) |
| 高岡 |
高岡法学(高岡法科大学) |
| 拓論 |
拓殖大学論集(拓殖大学政治経済研究所) |
| 帝京 |
帝京法学(帝京大学法学会) |
| 帝塚山 |
帝塚山法学(帝塚山大学法学会) |
| 東大ロー |
東京大学法科大学院ローレビュー(東京大学法科大学院) |
| 東福紀 |
東北福祉大学研究紀要(東北福祉大学) |
| 都法 |
東京都立大学法学会雑誌(東京都立大学法学会) |
| 東北 |
東北法学(東北大学大学院東北法学刊行会) |
| 東北学院 |
東北学院法学(旧東北学院大学論集・法律学より誌名変更)(東北学院大学学術研究会) |
| 桐蔭 |
桐蔭法学(桐蔭法学会) |
| 桐蔭ロー |
桐蔭法科大学院紀要(桐蔭横浜大学法務研究科) |
| 東海 |
東海法学(東海大学法学部) |
| 東経 |
東京経大学会誌(東京経済大学経済学会) |
| 東経法 |
現代法学/東京経済大学現代法学会誌(東京経済大学現代法学部) |
| 東社 |
社会科学研究(東京大学社会科学研究所) |
| 東洋ロー |
白山法学(東洋大学法科大学院) |
| 筑波 |
筑波法政(筑波大学社会科学系<法学・政治学>) |
| 筑波ロー |
筑波ロー・ジャーナル(筑波大学法科大学院) |
| 早稲田ロー |
LAW AND PRACTICE(早稲田大学大学院法務研究科・臨床法学研究会) |
| 山形 |
山形大学紀要・社会科学(山形大学) |
| 山口 |
山口経済学雑誌(山口大学経済学会) |
| 山法 |
山形大学法政論叢(山形大学法学会) |
| 山院 |
山梨学院大学法学論集(山梨学院大学法学研究会) |
| 山梨学院ロー |
山梨学院ロー・ジャーナル(山梨学院法科大学院) |
| 洋比 |
比較法(東洋大学比較法研究所) |
| 洋法 |
東洋法学(東洋大学法学会) |
| 横国 |
横浜国際経済法学(横浜国立大学横浜国際経済法学会) |
| 横法 |
横浜法学(旧横国、横浜国際経済法学より誌名変更)(横浜法学会) |
| 横市 |
横浜市立大学論叢・社会科学系列(横浜市立大学学術研究会) |