ラーニング・コモンズ

図書館の資料を活用したディスカッションや論文・レポート作成などができるオープン学習エリアです。テーブル・椅子は、利用目的や人数に応じエリア内で自由に移動することができます。
※利用するための事前の手続きは不要です。

利用対象者

本学図書館利用者

概要

室数 利用形態 席数 設備
2階 1 オープン 20 PC用電源
ホワイトボード
3階 1 オープン 20
4階 1 オープン 20

 ※館内では、FU_Wi-Fiが利用できます。

利用時間

開館から閉館10分前まで

利用上の注意

快適に利用できるよう、以下の注意事項を遵守してください。遵守しない場合は、利用の途中であっても退席を指示することがあります。

  • 食べ物は軽食であれば、中央図書館の所定の場所(1階多目的ホール前の軽食エリア、2階・3階・4階のリフレッシュコーナー)に限り飲食が可能です。
  • 飲み物はペットボトルや水筒など密閉容器に入った飲料であれば、中央図書館の図書館資料や精密機器が設置された場所を除いた閲覧席(ラーニングコモンズ含む)に限り摂取が可能です。
  • 中央図書館での携帯電話の通話の際は、2階・3階・4階のリフレッシュコーナーをご利用ください。
  • 学習以外の活動(部活動・サークル活動・ウェブ面接などの就職活動等)には利用できません。

各室リンク

ラーニング・コモンズ
グループ学習室
情報サービス室
研究用個室
読書支援室
貴重書閲覧室
多目的ホール
AVコーナー

お問い合わせ先

【中央図書館(学術情報課)】利用者サービス係(内線2732) E-mail:

  • 福岡大学図書館(学術情報課)

    〒814-0180 福岡市城南区七隈八丁目19番1号 Tel:092-871-6631/Fax:092-865-3794

  • 医学部分館(学術情報課)

    〒814-0180 福岡市城南区七隈七丁目45番1号 Tel:092-801-1011/Fax:092-862-6930

TOP

MENU