読書支援室

障がいのある利用者(特に視覚障がい者)に対して、資料の閲覧及びパソコン利用を支援する部屋です。

利用対象者

本学の学部学生、大学院生、職員のうち、障がいのある方
※一般の方も介添人として申込み可能ですが利用はできません。ご了承ください。

概要

室番号 利用形態 席数 設備
2階 201 予約 2  
202 予約 2 PC、スキャナー、点字ディスプレイ、点字プリンタ、デジタル図書再生機、ヘッドホン

 ※館内では、FU_Wi-Fiが利用できます。
  DHCP情報コンセント(有線LAN)があります。

利用時間

平日(月曜~金曜)開館から閉館30分前まで
 ※授業のない土曜・日曜・祝日は閉室

利用上の注意

  • 利用規則を遵守しない場合は、利用の途中であっても利用許可を取り消すことがあります。
  • 1回2時間の利用後に、次の予約がなければ最大1日の利用が可能です。
  • 複数日の連続利用も可能です。

利用のための手続き

利用者又は介添人は、「読書支援室利用申込書」を郵送もしくはメール添付で提出してください。
電話による申込み、中央図書館2階総合カウンターでの申込みも受け付けます。
利用者又は介添人は、利用開始前に2階総合カウンターで学生証・職員証・利用許可証を提示し、部屋の鍵を受け取ってください。
利用終了後、利用者又は介添人は施錠のうえ、2階総合カウンターに鍵を返却してください。
 ※申請の取消しは、2階総合カウンターにお申し出ください。
 ※利用開始時刻から15分過ぎても申込者が来ない場合は、申請を取り消します。

各室リンク

ラーニング・コモンズ
グループ学習室
情報サービス室
研究用個室
読書支援室
貴重書閲覧室
多目的ホール
AVコーナー

お問い合わせ先

【中央図書館(学術情報課)】利用者サービス係(内線2732) E-mail:

  • 福岡大学図書館(学術情報課)

    〒814-0180 福岡市城南区七隈八丁目19番1号 Tel:092-871-6631/Fax:092-865-3794

  • 医学部分館(学術情報課)

    〒814-0180 福岡市城南区七隈七丁目45番1号 Tel:092-801-1011/Fax:092-862-6930

TOP

MENU