図書館の情報資源を活用した研究及び自学自習のための部屋です。
利用対象者
本学の学部学生、大学院生、教育職員
概要
階 | 室数 | 室番号 | 利用形態 | 席数 | 設備 |
---|---|---|---|---|---|
3階 | 4 | 301~304 | 予約 | 各1 | PC用電源 |
4階 | 24 | 401~424 | 予約 | 各1 |
※館内では、FU_Wi-Fiが利用できます。
DHCP情報コンセント(有線LAN)があります。
利用時間
開館から閉館30分前まで
利用上の注意
快適に利用できるよう、以下の注意事項を遵守してください。遵守しない場合は、利用の途中であっても利用許可を取り消すことがあります。
- 防音施設ではないため、発話を伴うオンライン授業やWeb面接、Web会議などには利用できません。
- 食べ物は軽食であれば、中央図書館の所定の場所(1階多目的ホール前の軽食エリア、2階・3階・4階のリフレッシュコーナー)に限り飲食が可能です。
- 飲み物はペットボトルや水筒など密閉容器に入った飲料であれば、中央図書館の図書館資料や精密機器が設置された場所を除いた閲覧席(研究用個室含む)に限り摂取が可能です。
- 中央図書館での携帯電話の通話の際は、2階・3階・4階のリフレッシュコーナーをご利用ください。
- 同日同時刻にグループ学習室・情報サービス室の利用はできません。
予約上の注意
学部学生 | 大学院生・教育職員 | |
---|---|---|
予約可能期間 | 利用日の7日前から | 利用日の60日前から |
最長予約時間 | 1回につき最長240分(10分単位で予約可) | 最長1日(10分単位で予約可) |
予約回数上限 | 予約可能期間内で4回まで | 上限なし |
利用のための手続き
利用するには事前予約が必要です。図書館ウェブサイトの「施設予約(MyLibrary)」よりご予約ください。
申込者は利用開始前に中央図書館2階総合カウンターで学生証・職員証を提示し、部屋の鍵を受け取ってください。
利用終了後、申込者は施錠のうえ、2階総合カウンターに鍵を返却してください。
※予約の変更及び取消も「施設予約(MyLibrary)」から行ってください。
※利用開始時刻から15分過ぎても申込者が来ない場合は、予約を取り消します。
※鍵の破損・紛失にご注意ください。
各室リンク
ラーニング・コモンズ
グループ学習室
情報サービス室
研究用個室
読書支援室
貴重書閲覧室
多目的ホール
AVコーナー
お問い合わせ先
【中央図書館(学術情報課)】利用者サービス係(内線2732) E-mail: